WordPress とGoogle Analyticsの連動を再構成

Google Analytics を入れたりしたけれど、タグを の直前になるようにテンプレートをいじってた。
するとやっぱりというか、テーマを変えた時点でデータが取れなくなるので、やっぱりプラグインで
実装するのが当たり前の手段だよなと気づいていた。

探すのが面倒くさかったのと時間が取れなかったので
こんなに遅くなってしまったけれど、一つ入れてみた。

Google Analytics Input

よく紹介されている
Ultimate Google Analytics
これはすでに790日(2010/04/03時点)も更新されて無いし、
wordpress2.9.2の環境でテストされていない様子だったので
よりシンプルなプラグインを入れてみた。

googleanalyticsinput設定画面。ID入れて保存するだけ。

設定は上の画面のとおり、IDを入れて保存するだけ。
UA-xxxxxx で始まるやつ。
これだけでいいんでびっくりという。さすがだと思った。

http://www.kagua.biz/column/analytics360.html

次は上のブログで紹介されているプラグインを入れてみようとしたけど

管理画面から直接いれられるものじゃなかったので
探し方が下手なだけでした。プラグイン新規追加のところで「analytics360」を入れたら出ました。
「google analytics」で検索してた・・・・

Google Analyticator 6.0.2

こっちを入れてみました。
って・・・あれ?
これもIDを埋め込んでくれるわ・・・・ということで一時的に「Google Analytics Input」を無効化。

googleanalytics

googleanalyticsの設定画面。3つ入れるだけ。

設定画面は上から3つ。
・ログ取り開始
・Google にデータ引っ張る許可をもらう
・AnalyticsのIDをいれる。(UA-xxxx) ※一度入れると他のも選べるみたいだけどよく分からん。

出るには出たけどね。

うーん。。。。。シンプルに、google analytics のページを見たほうが
より詳しいなぁと思う人は、「Google Analytics Input」これだけでいいんじゃ無いかなぁ。。

というわけで、僕は「Google Analytics Input」こっちにしました。
もうちょっと時間を見つけて、「Analytics360」を入れたいと思います。

追記。
入れちゃいました!Mailchimpのアカウント作成を必死にやろうとして
はたと気づき、導入ブログを見直しました・・・・危なかった。公告を打とうとしてた??
なにはともあれ、来週ぐらいまで様子を見ようと思います。