CentOS7のsystemctl(あきらめてserviceコマンド)自動補完設定
相変わらずリプレースが続いている昨今ですが、CentOS/RHELの5からは6を飛ばして7を選択するという案件も発生してきました。 事前に情報は得ていたものの、各ミドルウェアの起動にはsystemctlとserviceの […]
DevOpsに人数の概念を足して考えてみた。
DevOpsがキーワードとして挙がっていたので、その時に思ったことを、過去の経験と合わせて書いてみたくなった。
それが題名の部分。自分なりに身近に感じてきたDevOpsを開発状態や経営状態とからめた時間軸で考えてみたくなったから。
SSHdサーバの冗長化を実現するためのサーバ側公開鍵構築
先日、客先でSFTPのサーバがあり、これに対して送信した処理がエラーになったというトラブルがあった。 原因は、ロードバランサーによるホットスタンバイに切り替わった時、以前接続したときに取得したサーバ側公開鍵 (~/.ss […]
glassfishでSSL中間証明書を入れた経緯
今まではjavaが動くサーバというとTomcatぐらいしか触っていなかったんだけれど、 お仕事先でglassfishに触れる機会があり、SSLを入れようとしたらトラブルになっていたので記録を残そうということに。 苦肉の策 […]
Proftpd攻撃されやすいのか?※FreeBSDです
仕事先でproftpd経由だと思われる侵入が発見された。 幸い、個人情報などが皆無というか・・・ 社内用のサーバだったのでエンドユーザーに迷惑かかることなく事なきを得たのだが、 強い権限で動かしていたらと思うとぞっとする […]
MT(MovableType)4.2xのカスタムフィールド
仕事でMTのカスタムフィールドに入っているデータを移すっていう仕事を引き受けました。 かなり昔のお話になってしまいましたが、時間ができたのでアップします。 ※こんな話にいまさら需要があるのかなぁと疑念を抱きつつ・・・です […]