Arduino Nano互換製品を使った試作機第三号

Arduino Nano互換製品を使った試作機第三号 ・骨組み: タミヤのプラ板、六角スペーサー、大きめのユニバーサル基盤、SG90はユニバーサルプレートで固定。 ・制御装置: Arduino Nano互換製品 ・RFI […]
Arduino Nano互換製品を使った試作機第二号

Arduino Nano互換製品を使った試作機第二号 ・骨組み: miniブレッドボードでArduino Nano互換製品とRFIDリーダーを固定。バッテリーは木に両面テープ止め。発泡スチロールでSG90を固定 ・制御装 […]
Arduino UNO 互換製品を使った試作機第一号

Arduino UNO 互換製品を使った試作機第一号 購入したのはクリアボックスに一そろい入っている学習キット。 Kuman 40 in 1 Arduino用キット 初心者 アルドゥイーノメガ UNO R3対応互換ボード […]
SG90サーボモーターの配線

SG90サーボモーターの配線 RFIDの信号を判定した後は、サーボモータを動かす。 ユニバーサル基板に取り付けるとき、最初からついている3つ口ソケットが邪魔になってしまう。 そこで、適切な長さに切ったのち、それぞれの線( […]
RAVPowerを電源にしたときに苦労したこと
RAVPowerを電源にしたときに苦労したこと 意外にプログラムの改修まで必要だったのがこの電源の仕様。 一度開錠した後30秒ほど経過したら自動的に電力供給を停止してしまうというもの。 もちろん、モバイルバッテリーじゃな […]